▲
by lucky-takuma
| 2010-10-31 10:32
| その他・ABネタ
|
Comments(0)
▲
by lucky-takuma
| 2010-10-28 20:07
| その他・ABネタ
|
Comments(2)
▲
by lucky-takuma
| 2010-10-27 21:10
| その他・ABネタ
|
Comments(0)
F1韓国GPの決勝、フェラーリのフェルナンド・アロンソが今季5勝目。マクラーレンはルイス・ハミルトンが2位、RED BULLの2台はリタイア
根が真面目なんだなザウバーおじさんは・・・
マニア的天晴れ(天晴れ!)
L.ハミルトン(天晴れ!)(天晴れ!)(天晴れ!)
彼のレースへの執念、エゴイズム、全てが良い方向に出た。彼の言動を嫌う人も多いが彼の勝利への執念はプロとして素晴らしい。
R.クビサ(天晴れ!)(天晴れ!)
やっぱり上手いんだなクビサは・・・改めてそう思う
マニア的喝(喝!)
A.スーティル・・・(喝!)(喝!)(喝!)
彼が雨の中で速いのは知っているが、マシンと相談しながら雨の中を走る術を知らなかったとはがっかり・・・F3ボーイズの様な荒い走りだった。
マニアの独り言・・・
2位狙いで生まれたウェバーの隙
ついにウェバーがランキングトップを明け渡した。それも自らのドライビングエラーで。思えばランキングでトップに立って彼は極力レースでリスクを避けていた。勿論ポイントリーダーとしてセオリー通りの戦い方なのだが、彼はシンガポールも鈴鹿もそして、韓国でも2位狙い!とまでは言わないが是が非でも勝つという気迫は見せなかった。結果ここ数戦のスピードではベッテルに、勢いではアロンソに流れを奪われてしまった。1回目の赤旗中断後、レース直前までレースの再開に難色を示していたのは彼だった。再開を待ち望むハミルトンとは対照的に・・・
レースの直前彼は勝利よりポイントを守る事を考え過ぎていたのではないだろうか?明らかに集中を欠いていた。彼がミスをしたのは必然かもしれない
根が真面目なんだなザウバーおじさんは・・・
マニア的天晴れ(天晴れ!)
L.ハミルトン(天晴れ!)(天晴れ!)(天晴れ!)
彼のレースへの執念、エゴイズム、全てが良い方向に出た。彼の言動を嫌う人も多いが彼の勝利への執念はプロとして素晴らしい。
R.クビサ(天晴れ!)(天晴れ!)
やっぱり上手いんだなクビサは・・・改めてそう思う
マニア的喝(喝!)
A.スーティル・・・(喝!)(喝!)(喝!)
彼が雨の中で速いのは知っているが、マシンと相談しながら雨の中を走る術を知らなかったとはがっかり・・・F3ボーイズの様な荒い走りだった。
マニアの独り言・・・
2位狙いで生まれたウェバーの隙
ついにウェバーがランキングトップを明け渡した。それも自らのドライビングエラーで。思えばランキングでトップに立って彼は極力レースでリスクを避けていた。勿論ポイントリーダーとしてセオリー通りの戦い方なのだが、彼はシンガポールも鈴鹿もそして、韓国でも2位狙い!とまでは言わないが是が非でも勝つという気迫は見せなかった。結果ここ数戦のスピードではベッテルに、勢いではアロンソに流れを奪われてしまった。1回目の赤旗中断後、レース直前までレースの再開に難色を示していたのは彼だった。再開を待ち望むハミルトンとは対照的に・・・
レースの直前彼は勝利よりポイントを守る事を考え過ぎていたのではないだろうか?明らかに集中を欠いていた。彼がミスをしたのは必然かもしれない
▲
by lucky-takuma
| 2010-10-26 23:38
| F1
|
Comments(0)
事故だなんだでドタバタの週末ですが・・・
RMHのJIN君からまたもや、一般ルートで手に入らないパドックパスを手配してもらい・・・
(いつもすんません…>_<…)

パドック裏をブラブラ・・・いろんなドライバーが歩いてます

↑ 流石の人気、星野御大
そして、レース前のグリットウォークでは・・・

↑ おおっ!!SATORU NAKAJIMA F1少年だったころのヒーロー
「悲しき水中翼船」まだもってますよ・・・
↑ 興奮を抑え切れずにまたもや突撃か!?
RMHのJIN君からまたもや、一般ルートで手に入らないパドックパスを手配してもらい・・・
(いつもすんません…>_<…)

パドック裏をブラブラ・・・いろんなドライバーが歩いてます

↑ 流石の人気、星野御大
そして、レース前のグリットウォークでは・・・

↑ おおっ!!SATORU NAKAJIMA F1少年だったころのヒーロー
「悲しき水中翼船」まだもってますよ・・・
↑ 興奮を抑え切れずにまたもや突撃か!?
▲
by lucky-takuma
| 2010-10-20 23:06
| F1
|
Comments(0)

↑ バイクこの右奥のコーナーからはみ出してきた感じ・・・
赤い表示灯の手前からフルロックブレーキで左にかわす私な感じ・・・

↑ 跳ね返って同じ方向を向くバイク・・・

↑ お相手の方・・・
50代男性・・・
会社の同僚に誘われ・・・
買ったばっかりの新車のバイクで・・・
初めてのツーリング参加中・・・
なんというフラグっぷり・・・
お相手・・・
肋骨を折って入院されたとの事、他に大きな怪我はないそうですが・・・
私がいうものも変な感じだがお大事になさって下さい
ラッキー自宅に奥様から丁寧なお詫びの電話頂いたそうで・・・
不在で電話とれませんでしたが、お気になさらず・・・
▲
by lucky-takuma
| 2010-10-18 22:43
| 旅先にて
|
Comments(8)
2010年F1第16戦日本GPの日曜決勝で、フォース・インディアのビタントニオ・リウッツィは0周リタイアを喫し、フェリペ・マッサが弾丸のように突っ込んできてクラッシュしてレースを終えることになったと説明した。
ビタントニオ・リウッツィ 予選17位 決勝リタイア
2戦連続で2周以下しか走れないレースが続き、がっかりしている。あの時、僕はマシンをどうすることもできなかった。すごいスタートを決め、1コーナーまでの間に5、6台抜いて、自分には何の危険もないと考えていた。でもターン1に入る時にフェリペがインに入り込んでくるのが見えた。
彼のマシンがどこか壊れていたのかどうかは分からないけど、まるで弾丸のように僕のマシンのサイドに突っ込んできた感じだった。あの時彼はマシンをコントロールできていなかったと思う。それにしてもまた1コーナーでアクシデントに遭ってリタイアするなんて残念だ。
この後ファクトリーに戻って韓国への準備をするから、今日のことはくよくよ考え込まないよ。こういうことが起こることもある。僕らは前に進み、次のチャレンジに集中しなければならない

↑ マーシャルによりレッカーにより移動されるリウッツイのマシン
2010年F全日本選手権フォーミュラニッポン第6戦土曜予選で、チームボデーのラッキー琢磨はレース観戦前にリタイアを喫し、相手のバイクが弾丸のように突っ込んできてクラッシュしてレースを観戦出来ないことになったと説明した。
ラッキー琢磨 予選観戦することなく リタイア
オートポリスまであと僅かの場所でリタイアのレースが続き、がっかりしている。あの時、僕はマシンをどうすることもできなかった。坂道を進み、右コーナーまでの間に、自分には何の危険もないと考えていた。でも右コーナーに入る時に相手のバイクが大きくセンターラインを越えてはみ出してくるのが見えた。
彼のバイクがどこか壊れていたのかどうかは分からないけど、まるで弾丸のように僕のマシンのフロントバンパーに突っ込んできた感じだった。あの時彼はバイクをコントロールできていなかったと思う。それにしてもあと少しでオートポリスっていう場所でアクシデントに遭ってリタイアするなんて残念だ。
この後ボデーに戻って代車を借りて明日への準備をするから、今日のことはくよくよ考え込まないよ。こういうことが起こることもある。僕らは前に進み、次のチャレンジに集中しなければならない

↑ ボデー総裁によりレッカー移動されるラッキーのマシン
ビタントニオ・リウッツィ 予選17位 決勝リタイア
2戦連続で2周以下しか走れないレースが続き、がっかりしている。あの時、僕はマシンをどうすることもできなかった。すごいスタートを決め、1コーナーまでの間に5、6台抜いて、自分には何の危険もないと考えていた。でもターン1に入る時にフェリペがインに入り込んでくるのが見えた。
彼のマシンがどこか壊れていたのかどうかは分からないけど、まるで弾丸のように僕のマシンのサイドに突っ込んできた感じだった。あの時彼はマシンをコントロールできていなかったと思う。それにしてもまた1コーナーでアクシデントに遭ってリタイアするなんて残念だ。
この後ファクトリーに戻って韓国への準備をするから、今日のことはくよくよ考え込まないよ。こういうことが起こることもある。僕らは前に進み、次のチャレンジに集中しなければならない

↑ マーシャルによりレッカーにより移動されるリウッツイのマシン
2010年F全日本選手権フォーミュラニッポン第6戦土曜予選で、チームボデーのラッキー琢磨はレース観戦前にリタイアを喫し、相手のバイクが弾丸のように突っ込んできてクラッシュしてレースを観戦出来ないことになったと説明した。

オートポリスまであと僅かの場所でリタイアのレースが続き、がっかりしている。あの時、僕はマシンをどうすることもできなかった。坂道を進み、右コーナーまでの間に、自分には何の危険もないと考えていた。でも右コーナーに入る時に相手のバイクが大きくセンターラインを越えてはみ出してくるのが見えた。
彼のバイクがどこか壊れていたのかどうかは分からないけど、まるで弾丸のように僕のマシンのフロントバンパーに突っ込んできた感じだった。あの時彼はバイクをコントロールできていなかったと思う。それにしてもあと少しでオートポリスっていう場所でアクシデントに遭ってリタイアするなんて残念だ。
この後ボデーに戻って代車を借りて明日への準備をするから、今日のことはくよくよ考え込まないよ。こういうことが起こることもある。僕らは前に進み、次のチャレンジに集中しなければならない

↑ ボデー総裁によりレッカー移動されるラッキーのマシン
▲
by lucky-takuma
| 2010-10-16 22:38
| 旅先にて
|
Comments(2)
↑ 衝動抑えきれず
▲
by lucky-takuma
| 2010-10-13 23:46
| F1
|
Comments(0)
▲
by lucky-takuma
| 2010-10-12 23:08
| F1
|
Comments(0)
▲
by lucky-takuma
| 2010-10-10 18:15
| 旅先にて
|
Comments(0)